プロのシャワートイレ掃除を見せてもらおう!

あなたのトイレ掃除、自信ありますか?

ピカピカになった!

今回はシャワートイレと陶器部分のみだったので1時間程度で作業は終了。元々ひどい汚れではなかったものの、丁寧な作業で細部までとても綺麗になった。シンプルな道具で、ほとんどが手洗いというところに驚いた。トイレの掃除はハウスクリーニングの中でも比較的特別な道具が無くてもできるそうだ。 トイレのように汚れやすい環境で使われ、日常的な清掃が必要なプロダクトのデザインは『汚れにくい(汚れが入り込みにくい)デザイン』『掃除しやすいデザイン』『汚れを見せないデザイン』のバランスをどう成立させるかが常に課題である。

少ない道具や洗剤でも綺麗にできるか?短時間で綺麗にできるか?素手で洗えるか?洗いたいと思えるか? 世界では「日本のシャワートイレは最先端」と言われるが、まだまだデザインは発展途上中であり進化の余地は十分にあると感じた。